副業って何をすればいいの?
何をするか決めた後は、どうやって学べばいいの?
今回はこんな悩みを解決する記事です。
会社の給料が上がらないのが当たり前になってしまった日本。
それなのに、社会保険料や税金の負担は大きくなるばかり。
将来に不安を感じるなら「副業」です。
でも、副業って何をすればいいのかと迷う人もたくさんいると思います。
結論を先に言ってしまうと、パソコンを使ってコンテンツ作成に取り組むのが正解となります。
具体的には以下の通りです。
これらの副業は一定以上のスキルが求められるため、闇雲に取り組んでも成果は上がりません。
地道にスキルを上げてください。
そう言われても、スキルを上げるにはどうすれば?となっちゃいますよね。
というわけで、今回はおすすめの副業と初心者向けの有料学習コンテンツを紹介していきます。
なぜ有料コンテンツなのか?
紹介する前に1つだけ補足です。
無料じゃなくて有料コンテンツを紹介する理由は、情報が1つにまとまっていて効率が良いからです。
今の世の中、調べれば出てこない情報はほぼありません。
ただ、逆に情報が多すぎて調べにくいという側面があります。
あなたも情報を1つ1つ調べるのに苦労した経験はありませんか?
1つ見れば全て解決する状態になっていれば、どれだけ嬉しいことか。
そこでお金を出して、まとまっている情報を入手し、時間を節約することが重要なのです。
今回紹介するのは100円~10万円ほどにしました。
それでもちょっと高いのもありますが、まだ購入しやすいレベルだと思います。
おすすめの副業1:Instagram、TikTok
おすすめ副業の1つ目はInstagram、TikTokです。
近年はショートムービーの注目度も高くなっており、参入するなら今です。
では、InstagramやTikTokでどうやって稼ぐのでしょうか?
王道なのは、企業が広告したい商品を1本数万円~数十万円で投稿すること。
フォロワーが多ければ多いほど広告を見られて購入してもらう可能性が高くなります。
これがフォロワーが価値を生むという論理になります。
といっても、フォロワーを増やすだけでは稼げません。
そこで必要なのがマネタイズの知識ですが、かずま社長の実績がすごいですね。
かずま社長のコンテンツはこちらです。
情報商材なんて怪しくて買えるかって方は、これだけでも見てもらいたいです。
100円で安いから買いやすいというのもありますが、100円では得られないほどの情報が入っています。
騙されても痛くない金額なので、試しに読んでほしいですね。
おすすめの副業2:Twitter
おすすめ副業の2つ目はTwitterです。
こちらも原理はInstagram,TikTokと一緒で、フォロワーを増やして広告用の投稿をするのが基本となります。
インスタやTikTokとは異なり、文字で世界観を表現するのがTwitter。
文章力が肝となるので、フォロワーの属性も異なるし、増やす難易度も上がります。
ただ、このTwitterをうまく活用してビジネスをしているのが迫さんとわっきーさん。
以下の講座を作成しています。
わっきーさんのコンテンツに至っては、Brain史上最大に売れていますよ。
おすすめの副業3:YouTuber
おすすめ副業の3つ目はYouTubeです。
YouTubeでの稼ぎ方は、アドセンス、投げ銭、サブスク、企業案件となります。
稼ぎ方も多種多様であるものの、YouTubeは既に多くの人が参入済みであることもあり、新たに始める人の難易度は高くなっています。
とはいえ、現在もっとも力のあるメディアであることは事実。
コンテンツ次第でまだまだ稼げる箇所です。
YouTubeの学習コンテンツは以下があります。
おすすめの副業4:動画編集
おすすめ副業の4つ目は動画編集です。
YouTuberって動画作るの大変だよ~と思う人がいるかもしれませんが、一般人ならいざ知らず、著名なYouTuberが一人で動画を作るわけではありません。
企画者がいて、撮影者がいて、動画編集をする人がいて、それぞれの役割を果たすのです。
YouTubeが一般化したのはここ数年で、それに伴い、編集者の需要が高まったのは想像できると思います。
なお、動画編集が稼げるを当たり前にしたのは次のコンテンツ。
今、動画編集で稼いでいる人は、こちらを学習した人がかなり多いですよ。
おすすめの副業5:Lステップ
おすすめ副業の5つ目はLステップです。
Lステップとは、LINEによるステップメールみたいなもので、
また、独自のメニューと応答によって、会話形式でユーザの要求に応えることも可能です。
Lステップは比較的新しい分野なので、学習コンテンツの数も多くありません。
ただ、現在大きく伸びている分野です。
構築だけなら、1週間程度で習得できるのも強みですね。
参入するなら今がチャンス。
Lステップのクリエイター、マーケターとして先駆けとなれる可能性も高いですよ。
学習するのは、Lステップの神と呼ばれる中村誠さんとりゅうけんさんが共同で作成した以下がおすすめです。
おすすめの副業6:ブログ
おすすめ副業の6つ目はブログです。
ブログは以下の2つを用いて稼ぐのが基本です。
ブログは成功すれば報酬は青天井ですが、結果を出すのに時間がかかるのがネックです。
そのため、間違った方法で作業を進めてしまうと、多くの時間を消費します。
また、挫折する人の大半は結果が出るまで待てないからです。
ブログは無料でも良質なコンテンツはありますが、限られた時間を有効活用するためにも、情報がまとまっている講座で学習するのをおすすめします。
というわけで、以下がいいと思います。
おすすめの副業7:Webデザイン
おすすめ副業の7つ目はWebデザインです。
Webデザインとは、Webページのレイアウトや社員、イラストなど、目に見える部分の設計や作成することです。
見た目で人気度、商品の売れ行きも大きく変わるので非常に重要な役割です。
デザインは特に女性に人気がありますね。
Webデザインのオススメのコンテンツはこちらです。
おすすめの副業8:No Code(ノーコード)
おすすめ副業の8つ目はNo Code(ノーコード)です。
ノーコードは、プログラミングを深く知らずともWeb制作を行えるサービスのことです。
サービスのアイデアはあるのに、プログラミングできないから具現化できない人に朗報です。
発展途上の分野で、手頃な価格の紹介できる教材は実はありません。
なので、ここだけ例外でオンラインサロンを紹介しておきます。
おすすめの副業9:プログラミング
おすすめ副業の9つ目はプログラミングです。
プログラミングは学習期間も難易度も高めで、独学では9割近くの人が挫折します。
僕は本業ITエンジニアなので、プログラミングが向かないと思ってやめる人を多数見てきました。
プログラミングは高額コンテンツが多くてオススメが挙げにくかったのですが、初心者向けは以下があります。
プログラミングは副業というよりも、転職を意識して取り組む方がよいでしょう。
最後に:スキルの掛け合わせで価値を向上させよう
頑張っても頑張っても給料が上がらない時代。
今後の日本では、副業が当たり前になります。
もちろん本業でがっつり稼げれば副業は必要ありません。
ただ、コロナ禍の飲食店のように、一瞬で全てを奪われる可能性もあります。
良いときこそ他を伸ばすことも必要です。
新しいことを始めるときに独学でやろうとする人もいるでしょうが、限界があります。
だからこそ、このような講座に頼るべきです。
こういったオンラインのコンテンツに嫌悪感を抱く人もいると思いますが、それで可能性をつぶすのは勿体ないんじゃないですかね。
そして、副業は人生の幅を広げてくれます。
本業のスキルと副業のスキルをかけ合わせて、他人ができないことをできるようになれば、あなたの価値は飛躍的に向上していきますよ。
まずは取り組むことを一つ見つけて、ひたすら作業をしていきましょう。
今回紹介した講座▼